2020.
08.
12 21:
34
さほどの勢力ではなかったですが、昨日より台風5号のうねりが付け始め本日は西側の海はクローズです。
赤崎・つまりのビーチPOINTもクローズのため体験ダイビングは中止になりました。
というわけでボートファンのみの開催です。
島の北東側の裏作根・長根・ケンドンへ。

うねりの影響が一番少ないところですが、やや白っぽい感じです。






明日はどこへ行けますかねー?
少し風が少し出るかもしれません。
赤崎・つまりのビーチPOINTもクローズのため体験ダイビングは中止になりました。
というわけでボートファンのみの開催です。
島の北東側の裏作根・長根・ケンドンへ。

うねりの影響が一番少ないところですが、やや白っぽい感じです。






明日はどこへ行けますかねー?
少し風が少し出るかもしれません。
Ccomment
2020.
08.
11 21:
34
山の日連休の前日より急に濁りが入り始めて最終日の8/10に少しづつ戻り始めた透明度が今日ようやくいい感じまで来ました。
ホッとしています。
と、思っていたのも束の間・・・今朝からうねりがどーん!!!
台風5号のうねりだと思います。
さらっと収まってくれるといいです。
さてさて、透明度が戻りつつある海のご紹介。


可愛いウミウシもたくさんいました。





今日のシロタエウミウシのハートマークがくっきり!
早くうねりが収まりますように。
ホッとしています。
と、思っていたのも束の間・・・今朝からうねりがどーん!!!
台風5号のうねりだと思います。
さらっと収まってくれるといいです。
さてさて、透明度が戻りつつある海のご紹介。


可愛いウミウシもたくさんいました。





今日のシロタエウミウシのハートマークがくっきり!
早くうねりが収まりますように。
Ccomment
2020.
08.
01 21:
13
昨日より兆しはありましたが、今日は朝よりどピーカン!
もう、勝手に梅雨明け宣言!しちゃいました!・・・ら気象庁も梅雨明け宣言でましたwww
今年はお神輿こそ出ませんが今日と明日はお祭です。
そして、ビーチのみのビーチDAY。
赤崎・平根・ツマリへGO!
OW講習は引き続き海洋自習。
海は、水温がまばらな感じです。場所によって23℃から26℃ 透明度はイマイチの15m前後。
黒潮の淵ですかねー。


青いんですけど、なーんかしろっぽい感じなんですよねー。。。
午後のファンダイブで講習ファンダイブと遭遇。
だいぶいい感じに仕上がってきてますね。




沖へ行くと少し綺麗な印象です。
今日の可愛い子はこれ!

多分、ヒメエダウミウシ!?かな
明日も凪そうです。
もう、勝手に梅雨明け宣言!しちゃいました!・・・ら気象庁も梅雨明け宣言でましたwww
今年はお神輿こそ出ませんが今日と明日はお祭です。
そして、ビーチのみのビーチDAY。
赤崎・平根・ツマリへGO!
OW講習は引き続き海洋自習。
海は、水温がまばらな感じです。場所によって23℃から26℃ 透明度はイマイチの15m前後。
黒潮の淵ですかねー。


青いんですけど、なーんかしろっぽい感じなんですよねー。。。
午後のファンダイブで講習ファンダイブと遭遇。
だいぶいい感じに仕上がってきてますね。




沖へ行くと少し綺麗な印象です。
今日の可愛い子はこれ!

多分、ヒメエダウミウシ!?かな
明日も凪そうです。
Ccomment
2020.
07.
29 20:
38
昨晩吹いた南西の風も弱まり今朝は北東の風そよそよ
海もいい感じで収まり1ボート1ビーチ。ボートは三浦湾ビーチは平根沖。
海いろは少し白っぽいものの水温がUPしていて快適でした。黒潮が上がってきているせいかと思います。
両POINTとも亀やお魚はたくさんいました。


と言いつつ今年は割と珍しい感じのウミウシが多いのでついつい目が下へ・・・www
今日もたくさん可愛い子達がいました。




他にもこんな子も



あ。これも神津では珍しいかも。。。


同じ個体ですが上はフラッシュ当てたもの
綺麗ですね。
肉眼で見ると下の感じに近いです。
そして、大きいwww 10センチ超え
明日はどこに行こうかなー??
海もいい感じで収まり1ボート1ビーチ。ボートは三浦湾ビーチは平根沖。
海いろは少し白っぽいものの水温がUPしていて快適でした。黒潮が上がってきているせいかと思います。
両POINTとも亀やお魚はたくさんいました。


と言いつつ今年は割と珍しい感じのウミウシが多いのでついつい目が下へ・・・www
今日もたくさん可愛い子達がいました。




他にもこんな子も



あ。これも神津では珍しいかも。。。


同じ個体ですが上はフラッシュ当てたもの
綺麗ですね。
肉眼で見ると下の感じに近いです。
そして、大きいwww 10センチ超え
明日はどこに行こうかなー??
Ccomment
2020.
07.
27 21:
29
連休明けの本日はのんびりです。
のんびりつまりの様子です。
水温25℃ 透明度15~20m


いつもの可愛い子もいました。

キヌハダ?ですかね。神津はオレンジが多いのですが、白でした。


これは?ヒラムシ?

だいぶ晴れ間が多くなってきましたが、時折ざーっとスコールが・・・器材を出したり仕舞ったり・・・
気分はすかっり梅雨明けですw
のんびりつまりの様子です。
水温25℃ 透明度15~20m


いつもの可愛い子もいました。

キヌハダ?ですかね。神津はオレンジが多いのですが、白でした。


これは?ヒラムシ?

だいぶ晴れ間が多くなってきましたが、時折ざーっとスコールが・・・器材を出したり仕舞ったり・・・
気分はすかっり梅雨明けですw