2019.
11.
24 20:
01
今年の勤労感謝の日は通常の土日です。
それでも、たくさんの方々がいらっしゃる予定でしたが、残念ながら低気圧の影響でOUTでした。
北風がビュービューで大島から途中の島は中飛ばしで神津島直行でした。
ダイビングはどうにか赤崎オンリーな感じでした。
波と風は昨日よりだいぶ収まりましたが、今日もやはり赤崎のみ。。。
午前中は、地元の子供たちのファンダイブ。午後より、本日ご到着の皆様の体験ダイビングです。
女子3人組。SHOPにて手続き&ブリーフィングご海へGO!
まずは、呼吸の練習と耳抜きのコツ。

good!
さて、いざしゅっぱ~つ~!!

浅場でゆっくり水慣れと呼吸ー。 完璧!!!
潜降開始。


あ~楽しかったー!
終了ー。

おつかれさでした!!!
明日はお隣の式根島ですね。晴れるといいですね~。
水温23℃前後。少し下がりましたがまだまだ快適です。
それでも、たくさんの方々がいらっしゃる予定でしたが、残念ながら低気圧の影響でOUTでした。
北風がビュービューで大島から途中の島は中飛ばしで神津島直行でした。
ダイビングはどうにか赤崎オンリーな感じでした。
波と風は昨日よりだいぶ収まりましたが、今日もやはり赤崎のみ。。。
午前中は、地元の子供たちのファンダイブ。午後より、本日ご到着の皆様の体験ダイビングです。
女子3人組。SHOPにて手続き&ブリーフィングご海へGO!
まずは、呼吸の練習と耳抜きのコツ。

good!
さて、いざしゅっぱ~つ~!!

浅場でゆっくり水慣れと呼吸ー。 完璧!!!
潜降開始。


あ~楽しかったー!
終了ー。

おつかれさでした!!!
明日はお隣の式根島ですね。晴れるといいですね~。
水温23℃前後。少し下がりましたがまだまだ快適です。
スポンサーサイト
Ccomment
2019.
11.
05 19:
19
今日で皆様お帰りになりました。
そして、いいお天気ー!
OW講習風景続きです。
器材脱着!


割とすんなり~。上手でした。
ファンダイブは、可愛い子沢山です!

ミヤコウミウシですね。


ミヤミラウミウシ

これは大きめでした。わらじみたいに大きかったですw。 タヌキウミウシ。



そして、いいお天気ー!
OW講習風景続きです。
器材脱着!


割とすんなり~。上手でした。
ファンダイブは、可愛い子沢山です!

ミヤコウミウシですね。


ミヤミラウミウシ

これは大きめでした。わらじみたいに大きかったですw。 タヌキウミウシ。



Ccomment
2019.
11.
04 19:
55
11月の最初の週末そして3連休。久々のいい凪で良かったです。
お陰さまでファンダイブ・講習・体験と全て開催!よかったです!
水温は25度前後。透明度は少し白っぽく20m前後でした。
海の中は快適ですが、陸上は少し肌寒いです。

日差しもあって綺麗でした。

台風でどっか行っちゃたクマノミ発見!
テーブルサンゴのポリプの中にいる英名のカニ・・・忘れましたw

そしてOW講習。
お隣のN島の皆様。

おめでとうございます!

最後にみんなでポーズ!!!
今シーズンもあと少し。。。
水温はこのままで~
お陰さまでファンダイブ・講習・体験と全て開催!よかったです!
水温は25度前後。透明度は少し白っぽく20m前後でした。
海の中は快適ですが、陸上は少し肌寒いです。

日差しもあって綺麗でした。

台風でどっか行っちゃたクマノミ発見!
テーブルサンゴのポリプの中にいる英名のカニ・・・忘れましたw

そしてOW講習。
お隣のN島の皆様。

おめでとうございます!

最後にみんなでポーズ!!!
今シーズンもあと少し。。。
水温はこのままで~