2016.
02.
28 19:
31
お天気もそこそこ晴れ間があり風もなくいい凪でした。
午後から少し曇り模様。夕方にはすっかりどんより少し寒さが増したような…

明日はそんなでもないですが、午後より雨模様。すぐに西風に変わり晴れる予報です。
昼間はだいぶ過ごしやすくなってきました。寒さの峠は超えたでしょうか!?
僕も冬のお仕事がだいぶ終わりかけてきました。もう少し踏ん張れば一息つけそうです。
他のSTAFFもそれぞれ冬のアルバイトに!?本業?にがんばっているようです。
そんな中、昨日ノンからメールきました。現地はのんびり平和だそうです。
行くまでが・・・ですね。(-_-;)
ノンのガイドでダハブとシャルム・エルシェイクを潜れるのはいつになることやら・・・
ラクダにもちょっと乗りたい(笑)

春までひと眠りいえひと踏ん張り!そろそろ冬眠から起きましょう!!!
午後から少し曇り模様。夕方にはすっかりどんより少し寒さが増したような…

明日はそんなでもないですが、午後より雨模様。すぐに西風に変わり晴れる予報です。
昼間はだいぶ過ごしやすくなってきました。寒さの峠は超えたでしょうか!?
僕も冬のお仕事がだいぶ終わりかけてきました。もう少し踏ん張れば一息つけそうです。
他のSTAFFもそれぞれ冬のアルバイトに!?本業?にがんばっているようです。
そんな中、昨日ノンからメールきました。現地はのんびり平和だそうです。
行くまでが・・・ですね。(-_-;)
ノンのガイドでダハブとシャルム・エルシェイクを潜れるのはいつになることやら・・・
ラクダにもちょっと乗りたい(笑)

春までひと眠りいえひと踏ん張り!そろそろ冬眠から起きましょう!!!
スポンサーサイト
Ccomment
2016.
02.
25 19:
14
今年は割と早めに冬のお仕事も少し落ち着いてきました。
というわけで、この時間にお店に到着!17時半くらいです。海も割と凪でいい感じです。

久々にオレンジ色の綺麗な色を見たような気がします。
夕日に沈む位置は、この間日記更新した時よりさらに右側に移りましたね。
来週は、毎年恒例の25日様(今年は、3月の2日、3日です。)そろそろ、本当の春が近づいてきた模様です。

MDフェアーの準備もぼちぼちかな~
その前に車を探さなきゃ。。。安いワゴン車ないですかね~。・・・動けばいいです。2、3年しか持たないので(泣)
というわけで、この時間にお店に到着!17時半くらいです。海も割と凪でいい感じです。

久々にオレンジ色の綺麗な色を見たような気がします。
夕日に沈む位置は、この間日記更新した時よりさらに右側に移りましたね。
来週は、毎年恒例の25日様(今年は、3月の2日、3日です。)そろそろ、本当の春が近づいてきた模様です。

MDフェアーの準備もぼちぼちかな~
その前に車を探さなきゃ。。。安いワゴン車ないですかね~。・・・動けばいいです。2、3年しか持たないので(泣)
Ccomment
2016.
02.
21 19:
51
昨日の午後より低気圧通過で雨がシト使徒(笑)
夜にはザーザー。。。風も南風が吹き荒れ気温は高めでしたがすごい風でした。
この間吹いた春一番!の次なので春二番!(すんませんおやじギャクっぽくて(-_-;))
朝には通り過ぎすぐにお天気回復です。ということは、当然西風。・・・吹きました。18mくらいかな!?
本船はすでに昨日より欠航決定してましたし、今日の下田船もOUTでした。仕方ないですね南風ですもんね。
夕方の前浜。お店の前です。

日没もそうですが、夕日の沈む位置がだいぶオンバセから右に離れてきましたね。
良かったですね、Kんさん。もう一息で春です。

2月もあと1週間。今週過ぎればだいぶ春めいてきそうな予感ですね。
夜にはザーザー。。。風も南風が吹き荒れ気温は高めでしたがすごい風でした。
この間吹いた春一番!の次なので春二番!(すんませんおやじギャクっぽくて(-_-;))
朝には通り過ぎすぐにお天気回復です。ということは、当然西風。・・・吹きました。18mくらいかな!?
本船はすでに昨日より欠航決定してましたし、今日の下田船もOUTでした。仕方ないですね南風ですもんね。
夕方の前浜。お店の前です。

日没もそうですが、夕日の沈む位置がだいぶオンバセから右に離れてきましたね。
良かったですね、Kんさん。もう一息で春です。

2月もあと1週間。今週過ぎればだいぶ春めいてきそうな予感ですね。
Ccomment
2016.
02.
14 18:
20
今日は、風が強く各地で交通機関などにに影響がでたようですね
そして日本全般的にアレンタインデーってやつのようですね。
さてバレンタインと海のネタなんて考えると・・・・・・・完全にネタバレ的ですがこのくらいしか思い浮かばないです。

ご存知の方も多々いらっしゃるかと思いますが名組にエントリーしてすぐに見えるハートロック?です。
これを見て進んでいくと、ハマフエフキが我々と戯れてくれます。
あとイソギンチャクカクレエビなどの白い斑点がハート形の個体もいたりしますのですが、ちょっといい写真がなく残念!!

岩の形を何かに見えるとか、生物の形、斑点などがこれまたなにかの形に見えるなんて楽しみ方もなんてあるかと思います。
さて今日は暖かでしたが明日からまた冷えるようですね、冬眠明けまでもう少し(汗)ですね。
そろそろ真面目に準備をしないといけないですね、まずは4月上旬の池袋でのマリンダイビングフェアーそしてシーズン開幕戦的なGWに向けて準備進めていきます!
というわけで、春一番!でしたね。
神津島は午前中がピークで海は大しけ
です。南からの大きなうねりが・・・
まるで台風みたいな感じでした。


明日からは冬再び。。。ま、これを繰り返して春に近づいていきますから。もう少しの辛抱です。
そして日本全般的にアレンタインデーってやつのようですね。
さてバレンタインと海のネタなんて考えると・・・・・・・完全にネタバレ的ですがこのくらいしか思い浮かばないです。

ご存知の方も多々いらっしゃるかと思いますが名組にエントリーしてすぐに見えるハートロック?です。
これを見て進んでいくと、ハマフエフキが我々と戯れてくれます。
あとイソギンチャクカクレエビなどの白い斑点がハート形の個体もいたりしますのですが、ちょっといい写真がなく残念!!

岩の形を何かに見えるとか、生物の形、斑点などがこれまたなにかの形に見えるなんて楽しみ方もなんてあるかと思います。
さて今日は暖かでしたが明日からまた冷えるようですね、冬眠明けまでもう少し(汗)ですね。
そろそろ真面目に準備をしないといけないですね、まずは4月上旬の池袋でのマリンダイビングフェアーそしてシーズン開幕戦的なGWに向けて準備進めていきます!
というわけで、春一番!でしたね。
神津島は午前中がピークで海は大しけ

まるで台風みたいな感じでした。


明日からは冬再び。。。ま、これを繰り返して春に近づいていきますから。もう少しの辛抱です。
Ccomment
2016.
02.
13 19:
07
今日の明け方は結構な雨が降りました。僕が凄い雨音で目が覚めました。(一回寝ちゃうとほぼ起きない(笑))
午前中までやや残りましたが、午後からは晴れっ!お天気予報ではこれから再び雨そして南風30m!!!
春一番!になりそうですね。
今晩の東海汽船は早々欠航を決めたらしいです。さっき、村内放送で聞こえてました。
海の方はそこそこ南のうねりが入ってきましたがまだ大丈夫です。
船長も今日は出漁した模様です。

根の周りは白く潜るのは・・・感じです。
長根、ナガンネ、つまり、ありまはまだ大丈夫そうです。
明日は完全にクローズですね。

さてさて、今年のMDフェアーは4月の1,2.3日あとちょうどひと月半くらいですね。
今年のブーステーマはカメにしようかなと検討中です。
またかわいいグッズも販売しますのでよろしくお願いいたします。
それにしてもあったかいと楽ですね。
ついつい春が来たかと勘違いしてしまいそうですね。。。
午前中までやや残りましたが、午後からは晴れっ!お天気予報ではこれから再び雨そして南風30m!!!
春一番!になりそうですね。
今晩の東海汽船は早々欠航を決めたらしいです。さっき、村内放送で聞こえてました。
海の方はそこそこ南のうねりが入ってきましたがまだ大丈夫です。
船長も今日は出漁した模様です。

根の周りは白く潜るのは・・・感じです。
長根、ナガンネ、つまり、ありまはまだ大丈夫そうです。
明日は完全にクローズですね。

さてさて、今年のMDフェアーは4月の1,2.3日あとちょうどひと月半くらいですね。
今年のブーステーマはカメにしようかなと検討中です。
またかわいいグッズも販売しますのでよろしくお願いいたします。
それにしてもあったかいと楽ですね。
ついつい春が来たかと勘違いしてしまいそうですね。。。