2015.
12.
22 19:
36
今日は冬至ですよね!?
海は凪気温はぽかぽか陽気で急上昇。暖かでした。ちょっと動くと暑いくらいです。

ちょうど多幸湾から砂糠・タダナエ方面の写真です。
サイズちっこくてすいません。
いやいや今年はどうなってるんでしょうね。明後日はイブですもんね。whiteXmasにはならないような気配ですね。
ただ、さすがに来週からは寒気下がって少し寒くなる予報が出ています。
さて、師走。。。も追い込みです。体調など崩さぬように今年を乗り切りたいですね。
そして、来年はいい年いい海であってほしいです。
そういえば、この間用事があって浜松行きました。
IけやんとHえさんお勧めの浜松餃子のお店「むつぎく」めざしていきました。・・・がついた時間が18時過ぎ・・・
お店はすぐわかったんですが、長蛇の列!!!無理!
半ばあきらめてトボトボ歩いているとすぐ近くのちっこい個人の居酒屋へ(吉田 類が行きそうな(笑))
とメニュー見るとありました。浜松餃子!
見ると、3人前から円形になるとの事。二人で行ったのでここは3人前。来たーっ!よし!
旨~い!!!!!あっさりな僕好みの味です。冗談抜きでいくつでも食べられる味でした。僕は元々肉があんまり得意じゃないので僕には最適。
このお店がうまいのか?浜松はどこのお店もみんなこんなに餃子がうまいのか?は不明ですが、Iけやんがお勧めの「むつぎく」
はどんなだろう?と想像せずにはいられません。そして、さらにお勧めのお店が職場の近くにあるということも忘れていません。
いずれ、いえいえ近いうちに必ず行こうと誓う今日この頃です。
必ず行く!と元旦に誓いを立てようと思います。2016年の目標その1 うまい餃子を食べに浜松に行く!(笑)
海は凪気温はぽかぽか陽気で急上昇。暖かでした。ちょっと動くと暑いくらいです。

ちょうど多幸湾から砂糠・タダナエ方面の写真です。
サイズちっこくてすいません。
いやいや今年はどうなってるんでしょうね。明後日はイブですもんね。whiteXmasにはならないような気配ですね。
ただ、さすがに来週からは寒気下がって少し寒くなる予報が出ています。
さて、師走。。。も追い込みです。体調など崩さぬように今年を乗り切りたいですね。
そして、来年はいい年いい海であってほしいです。
そういえば、この間用事があって浜松行きました。
IけやんとHえさんお勧めの浜松餃子のお店「むつぎく」めざしていきました。・・・がついた時間が18時過ぎ・・・
お店はすぐわかったんですが、長蛇の列!!!無理!
半ばあきらめてトボトボ歩いているとすぐ近くのちっこい個人の居酒屋へ(吉田 類が行きそうな(笑))
とメニュー見るとありました。浜松餃子!
見ると、3人前から円形になるとの事。二人で行ったのでここは3人前。来たーっ!よし!
旨~い!!!!!あっさりな僕好みの味です。冗談抜きでいくつでも食べられる味でした。僕は元々肉があんまり得意じゃないので僕には最適。
このお店がうまいのか?浜松はどこのお店もみんなこんなに餃子がうまいのか?は不明ですが、Iけやんがお勧めの「むつぎく」
はどんなだろう?と想像せずにはいられません。そして、さらにお勧めのお店が職場の近くにあるということも忘れていません。
いずれ、いえいえ近いうちに必ず行こうと誓う今日この頃です。
必ず行く!と元旦に誓いを立てようと思います。2016年の目標その1 うまい餃子を食べに浜松に行く!(笑)
スポンサーサイト
Ccomment
2015.
12.
19 19:
00
今日は、西風ながらもさほど強くなく東側の多幸湾方面はいい凪でした。
水温もまだどうにか頑張って21℃くらいをキープしているようです。
とはいえ陸上が結構寒くなってきましたね。昼間はいいのですが、夕方日が落ちると急に気温が下がります。
というわけで今日は陸上のお仕事でした。
生コン工場なんですが、材料は当然船できます。
今日はその船で来た砂利とセメントを10tダンプで生コンプラントへ移動です。
その移動してきた砂利をユンボで(パワーショベルとかバックホウなんて言うところもあります)どんどんかき上げて大きな山にしていきます。
ほぼ終わりかけたときあまりのまぶしさに目をやるとちょうど日が沈むところでした。綺麗なので一枚!

明後日は冬至ですね。
かばちゃ食べてゆず湯入る日でしたっけ!?
今日は寒いので湯たんぽでも入れて早めにぬくぬく寝ますかね。
あ、忘年会の方々も多いかもしてませんね。
明日のために~レバープ~ラス♪かやはりソルマックですか(笑)
水温もまだどうにか頑張って21℃くらいをキープしているようです。
とはいえ陸上が結構寒くなってきましたね。昼間はいいのですが、夕方日が落ちると急に気温が下がります。
というわけで今日は陸上のお仕事でした。
生コン工場なんですが、材料は当然船できます。
今日はその船で来た砂利とセメントを10tダンプで生コンプラントへ移動です。
その移動してきた砂利をユンボで(パワーショベルとかバックホウなんて言うところもあります)どんどんかき上げて大きな山にしていきます。
ほぼ終わりかけたときあまりのまぶしさに目をやるとちょうど日が沈むところでした。綺麗なので一枚!

明後日は冬至ですね。
かばちゃ食べてゆず湯入る日でしたっけ!?
今日は寒いので湯たんぽでも入れて早めにぬくぬく寝ますかね。
あ、忘年会の方々も多いかもしてませんね。
明日のために~レバープ~ラス♪かやはりソルマックですか(笑)
Ccomment
2015.
12.
17 18:
58
昨日に引き続き西風びゅーびゅーですね。
昨晩より一段と強めに吹いて前浜はドカンドカンな波です。三浦湾もここまで吹くとうねりが回り込んできます。

いよいよ冬が来たって感じですね。
いつもよりちょっと遅めですが、季節の変わり目風邪など引かぬようお気を付けください。
今日は、ゆっくりクラブW杯でも楽しみます。
昨晩より一段と強めに吹いて前浜はドカンドカンな波です。三浦湾もここまで吹くとうねりが回り込んできます。

いよいよ冬が来たって感じですね。
いつもよりちょっと遅めですが、季節の変わり目風邪など引かぬようお気を付けください。
今日は、ゆっくりクラブW杯でも楽しみます。
Ccomment
2015.
12.
16 19:
23
今朝より西風そよそよ午後より徐々に強くなり、今は16mくらい吹いています。
明日も15~20mくらい吹きそうです。
ただ、明後日には北東に変わり西風は長続きしそうにないですね。。。
一体どうなっちゃってるんでしょうか?
もう。12月も半ばだというのに。・・・

西風なので、三浦湾はいい凪です。前浜はCLOSEです。
来週はクリスマス、それが終わればお正月。早いですね。
いやいや、年々早くなる。。。
皆さま、忘年会・新年会などなど冬の蓄えの第一弾の始まりですが・・・気を付けましょうね(笑)
明日も15~20mくらい吹きそうです。
ただ、明後日には北東に変わり西風は長続きしそうにないですね。。。
一体どうなっちゃってるんでしょうか?
もう。12月も半ばだというのに。・・・

西風なので、三浦湾はいい凪です。前浜はCLOSEです。
来週はクリスマス、それが終わればお正月。早いですね。
いやいや、年々早くなる。。。
皆さま、忘年会・新年会などなど冬の蓄えの第一弾の始まりですが・・・気を付けましょうね(笑)
Ccomment
2015.
12.
15 19:
11
台風27号もいまだに消滅せず。そして、今年はまだ西風の日が少ないです・・・
いくらゴジラエルニーニョなどいうとんでもない状況とはいえ…こんなに雨が多くてこんなに北東の風が強くてこんなに水温が高い年は珍しいです。
かなり昔にお正月で24℃あった年もありましたが、、、
ただ、いい凪も今日までな感じですね。明日の後半からは、西風ビュービューな予報。
寒気も下がって寒くなりそうです。
さすがに12月の中旬に差し掛かり冬将軍も近づいてくるんでしょうね。
それにしてもいい凪ですね。

歩いてオンバセまで行けそうな感じです。

冬眠が近づいている今日この頃ですが、あまり蓄えないようにしたいものですが・・・
いくらゴジラエルニーニョなどいうとんでもない状況とはいえ…こんなに雨が多くてこんなに北東の風が強くてこんなに水温が高い年は珍しいです。
かなり昔にお正月で24℃あった年もありましたが、、、
ただ、いい凪も今日までな感じですね。明日の後半からは、西風ビュービューな予報。
寒気も下がって寒くなりそうです。
さすがに12月の中旬に差し掛かり冬将軍も近づいてくるんでしょうね。
それにしてもいい凪ですね。

歩いてオンバセまで行けそうな感じです。

冬眠が近づいている今日この頃ですが、あまり蓄えないようにしたいものですが・・・