2014.
01.
16 20:
10
本日1月16日は神津島では恒例の消防出初式でした。
一年の災害ゼロを祈願し新入団員の消防操法がお披露目されます。
お天気も良く風も穏やかで春の足音が聞こえてきそうな一日でした。
日没も日に日に伸びて今日は16時57分。少しづつですが、夕日の沈む位置がオンバセに近づいて来ています。
海も久々に凪。本船も前浜でした。

沈む直前56分の夕日です。

とはいえ今年は陸上も水中もまだまだ寒そうですね。水温は16度台です。
早く暖かい海に入りたいですね~。
一年の災害ゼロを祈願し新入団員の消防操法がお披露目されます。
お天気も良く風も穏やかで春の足音が聞こえてきそうな一日でした。
日没も日に日に伸びて今日は16時57分。少しづつですが、夕日の沈む位置がオンバセに近づいて来ています。
海も久々に凪。本船も前浜でした。

沈む直前56分の夕日です。

とはいえ今年は陸上も水中もまだまだ寒そうですね。水温は16度台です。
早く暖かい海に入りたいですね~。
スポンサーサイト
Ccomment
2014.
01.
15 19:
38
今日は朝から雨と風です。風は北東15mくらいでした・・・
本船は来たものの各島上りは欠航だったみたいです。気温は、ナ・ナント4℃今にも雨から雪に変わりそうな寒さ(勝手にそう思っていました)
少し時間あったので桟橋に行ってみると、風を避けるようにカモメがひとつに固まっていました。

もう少し近づこうとそ〜っとよりましたが、ぎゃっ!一気に飛んだ!

せっかく休んでいたのに、ごめんなさい・・・です。
明日は再び冬型。西風です。そして、消防出初式。陸のお仕事はお休みです。
春の足音はかなり遠くですが、確実に近づいてます。あとひと月もすればだいぶ気持ちも春へ・・・
皆様、あとひと踏ん張り4月の池袋のMDフェアーまで頑張りましょう!
今日は、電気絨毯つけて厚着して、湯たんぽ入れて早めのぬくぬくですかね。おやすみなさ~いzzz
本船は来たものの各島上りは欠航だったみたいです。気温は、ナ・ナント4℃今にも雨から雪に変わりそうな寒さ(勝手にそう思っていました)
少し時間あったので桟橋に行ってみると、風を避けるようにカモメがひとつに固まっていました。

もう少し近づこうとそ〜っとよりましたが、ぎゃっ!一気に飛んだ!

せっかく休んでいたのに、ごめんなさい・・・です。
明日は再び冬型。西風です。そして、消防出初式。陸のお仕事はお休みです。
春の足音はかなり遠くですが、確実に近づいてます。あとひと月もすればだいぶ気持ちも春へ・・・
皆様、あとひと踏ん張り4月の池袋のMDフェアーまで頑張りましょう!
今日は、電気絨毯つけて厚着して、湯たんぽ入れて早めのぬくぬくですかね。おやすみなさ~いzzz
Ccomment
2014.
01.
01 08:
22
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
みなさま元旦いかが過ごされてますか?神津島は西よりの風強めな元旦みたいです。
昨年はたくさんのお客様が遊びに来ていただき本当にありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。
みなさま元旦いかが過ごされてますか?神津島は西よりの風強めな元旦みたいです。
昨年はたくさんのお客様が遊びに来ていただき本当にありがとうございました。
今年もTears Blueスタッフ新たな気持ちで皆様に楽しいダイビングを体験していただけるよう頑張ってまいりますのでよろしくお願いします。
2014年 元旦
Ccomment
あけましておめでとうございます
被写体の気持ち
コメントありがとうございます。
そして今年もよろしくお願いします。
100本記念の写真使わせて頂きました、今年もまた、愉しく神津島の海を潜ってください。
(^o^)
そしてたくさん写真撮って下さい。
そして今年もよろしくお願いします。
100本記念の写真使わせて頂きました、今年もまた、愉しく神津島の海を潜ってください。
(^o^)
そしてたくさん写真撮って下さい。
ここで撮影秘話。マスクしていてわかりませんが、カメラ多数のため目は左右明後日の方向に向いていました。あちこちから撮られるクマノミやアオウミガメの気持ちが少しわかったような気が。。。
今年もよろしくお願いします。