2012.
11.
28 20:
48
いや~寒くなってきましたね。
・・・なんておとなしい感じではなく目茶苦茶寒いですね。
そんなときはちょっと気分転換に今年のTears Blueの様子の総集編作り始めました。
まずは4月の定例イベント!!池袋でのマリンダイビングフェアーからゴールデンウイークの前半の様子をアップしました。
今後もぼちぼち動画を時々アップしていきます。
・・・なんておとなしい感じではなく目茶苦茶寒いですね。
そんなときはちょっと気分転換に今年のTears Blueの様子の総集編作り始めました。
まずは4月の定例イベント!!池袋でのマリンダイビングフェアーからゴールデンウイークの前半の様子をアップしました。
今後もぼちぼち動画を時々アップしていきます。
スポンサーサイト
Ccomment
2012.
11.
26 00:
30
あれは十数年前。
初めての出会いは15歳。高校生活がスタートし、初めての英語の授業。
教壇にはN高校に新しく赴任し、熱意に燃える一人の教師が立っていた。
その男の口癖は「辞書をひけ。」
授業では一切の雑談もすることなく、ストイックに授業に向かう姿勢は生徒からも一目置かれた存在だった。
厳しくもメガネの奥に愛情が垣間見える、その男の名はKEN。
そう、みなさん御存知あのお方、盛若と湧き水、塩辛をこよなく愛する神津病患者、KENさんのかつての姿。
(今もそうかな・・?)
そしてそれから早十数年が経ち、現在では立場逆転。
TearsblueでのDM講習生に。
この夏スタートし、厳しい難関やダメ出しにもめげることなく、持ち前の謙虚さと努力で最後のスキル評価、バディーブリージングしながらの器材脱着へ。
イメトレと猛特訓の成果もあり、



本番は難なくクリア!!
お見事!

ご褒美には大好きな塩辛、サメジャーキー、盛若(中身は水)、そしてダイブマスターの認定ワッペン!
もうスキルは充分でしょう。
ちなみに学科は満点☆

二人で記念写真☆
しかし、KENさんの表情ったら・・
やっぱまだまだだっ(笑)
帰りは下田で仲良く元気出してきました。

KENさん、おめでとう!
謙虚な姿勢、誰よりも研究熱心。
そして誰よりも元気! 誰よりも楽しむ!
ダイブマスターとして充分な資質をもっております。
これからも誰よりもダイビングを楽しんでくださいね。
あなたの可愛い教え子より。
海も祝福するかのように完璧でした。
ハマフエフキの後ろかなり離れたクマノミが写真に写っちゃったくらい。
30mは軽く。

いやいや、いい週末でした。KENさんも無事終了しましたし…
3寒4温といわれる時期ですが、神津はそろそろ5時化2凪の時期です。これからの時期は上手く週末に合ってくれればいいのですが・・・
といわけで今日は予報通り時化てしまいました。(本船はどうにか着発で就航です)
南風20mといったところです。

この雨が通り過ぎると恒例の西風です。
今週末はどうですかね~。
初めての出会いは15歳。高校生活がスタートし、初めての英語の授業。
教壇にはN高校に新しく赴任し、熱意に燃える一人の教師が立っていた。
その男の口癖は「辞書をひけ。」
授業では一切の雑談もすることなく、ストイックに授業に向かう姿勢は生徒からも一目置かれた存在だった。
厳しくもメガネの奥に愛情が垣間見える、その男の名はKEN。
そう、みなさん御存知あのお方、盛若と湧き水、塩辛をこよなく愛する神津病患者、KENさんのかつての姿。
(今もそうかな・・?)
そしてそれから早十数年が経ち、現在では立場逆転。
TearsblueでのDM講習生に。
この夏スタートし、厳しい難関やダメ出しにもめげることなく、持ち前の謙虚さと努力で最後のスキル評価、バディーブリージングしながらの器材脱着へ。
イメトレと猛特訓の成果もあり、



本番は難なくクリア!!
お見事!

ご褒美には大好きな塩辛、サメジャーキー、盛若(中身は水)、そしてダイブマスターの認定ワッペン!
もうスキルは充分でしょう。
ちなみに学科は満点☆

二人で記念写真☆
しかし、KENさんの表情ったら・・
やっぱまだまだだっ(笑)
帰りは下田で仲良く元気出してきました。

KENさん、おめでとう!
謙虚な姿勢、誰よりも研究熱心。
そして誰よりも元気! 誰よりも楽しむ!
ダイブマスターとして充分な資質をもっております。
これからも誰よりもダイビングを楽しんでくださいね。
あなたの可愛い教え子より。
海も祝福するかのように完璧でした。
ハマフエフキの後ろかなり離れたクマノミが写真に写っちゃったくらい。
30mは軽く。

いやいや、いい週末でした。KENさんも無事終了しましたし…
3寒4温といわれる時期ですが、神津はそろそろ5時化2凪の時期です。これからの時期は上手く週末に合ってくれればいいのですが・・・
といわけで今日は予報通り時化てしまいました。(本船はどうにか着発で就航です)
南風20mといったところです。

この雨が通り過ぎると恒例の西風です。
今週末はどうですかね~。
Ccomment
おめでとうございます!
おめでとうございます!
KENさんおめでとうございます!
早く一緒に潜りたいです!
早く一緒に潜りたいです!
Congratulations!
KENさん合格おめでとうございます!!
その瞬間に立ち会えなかったのが残念です>_<
来シーズンDM・KENさんの活躍が今から楽しみです!!
その瞬間に立ち会えなかったのが残念です>_<
来シーズンDM・KENさんの活躍が今から楽しみです!!
おめでとうございます!
Kenさん、改めておめでとうございます♪これからも、神津のいろんな海を教えてくださいっ!
わぁ~(●⌒∇⌒●)
おめでとうございます!!
週末、頑張って行けばよかったです(;_;)
陸で海でお会いできるのを楽しみにしてますo(^▽^)o
週末、頑張って行けばよかったです(;_;)
陸で海でお会いできるのを楽しみにしてますo(^▽^)o
皆様、本当にありがとうございます。
ヤマさん、あつ、ノンちゃん、ヒデさん、お手間かけましてすみません、ひたすら感謝です。
ひとつひとつの講習、それができたかどうかより、自分に何が足りないかを次々とたて続けに知らされるばかりでした。悪戦苦闘でしたが、とてもためになりました。挑戦させていただ
けて、本当にありがたいです。
全くまだまだですが、少しずつましになっていこうと思っております。
ヤマさん、あつ、ノンちゃん、ヒデさん、お手間かけましてすみません、ひたすら感謝です。
ひとつひとつの講習、それができたかどうかより、自分に何が足りないかを次々とたて続けに知らされるばかりでした。悪戦苦闘でしたが、とてもためになりました。挑戦させていただ
けて、本当にありがたいです。
全くまだまだですが、少しずつましになっていこうと思っております。
No title
けんさん
ついにDMになられたのですね!!おめでとうございます!!
今年は全然潜れずでしたが、またけんさんの元気もらいたいです。
ついにDMになられたのですね!!おめでとうございます!!
今年は全然潜れずでしたが、またけんさんの元気もらいたいです。
2012.
11.
25 07:
11
おはようございます。
今朝は、快晴です。
なんでお帰りの日は、天気がいいのですかね?
出港までダイビングにDM講習ありますがみなさん神津島の海を楽しんでくださいね。
今朝は、快晴です。
なんでお帰りの日は、天気がいいのですかね?
出港までダイビングにDM講習ありますがみなさん神津島の海を楽しんでくださいね。

Ccomment
2012.
11.
24 20:
35
今朝は、小雨混じりの朝でしたが、まずは、三浦方面へ、ボートダイビングです。
陽の光はなくとも潮は、なかなか綺麗でした。

そしてツバメウオの団体さんが僕らを楽しませてくれました。

写真は、ほんの一部ですが20匹ほどいました。
エクジット間際は、陽の光も入り、根の周りも綺麗に彩られてます。

昼食時には、天気はこんなに良くなりました。

こんなに日差しがあるので次は、キラキラ白砂を観ながらのダイビングにいって来ました。
そして今日も楽しく一日が暮れていきました。

明日は、みなさまお帰りになります。
その前に講習の仕上げ頑張って下さいね!、ファンのかた、楽しいダイビングと船旅をお楽しみくださいね。
陽の光はなくとも潮は、なかなか綺麗でした。

そしてツバメウオの団体さんが僕らを楽しませてくれました。

写真は、ほんの一部ですが20匹ほどいました。
エクジット間際は、陽の光も入り、根の周りも綺麗に彩られてます。

昼食時には、天気はこんなに良くなりました。

こんなに日差しがあるので次は、キラキラ白砂を観ながらのダイビングにいって来ました。
そして今日も楽しく一日が暮れていきました。

明日は、みなさまお帰りになります。
その前に講習の仕上げ頑張って下さいね!、ファンのかた、楽しいダイビングと船旅をお楽しみくださいね。
Ccomment
2012.
11.
24 06:
56
おはようございます。
今朝は、雨です。
潜るころには、あがって欲しいな。
今朝は、雨です。
潜るころには、あがって欲しいな。

P.S. 「辞書をひけ!」は、その通り。