2012.
08.
31 22:
18
超大型の台風15号の影響も無くなり海も完全復活です。
どこのPOINTに入っても、水温・透明度は安定してきています。ただし・・・大潮周りの満月ですので・・・(汗)それはそれは潮の流れが速いです。(トホホ)
1DIV目はナガンネ2DIV目は少し流れの向きが変わった時を狙ってタダナエ・松ヶ下へ。
少し北の方から流れていたもののどうにかEN。
ENしてから、ずーっと小ぶりなツムブリが行ったり来たり~。

3DIV目は窒素抜きを兼ねてツマリへいやいや綺麗でした。
水温は27度あるし、透明度は30m近くある感じです。いい感じです♪

そう、そんなときは決まって現れる・・・
海パンダイバー!!!
やはり今日も・・・
じゃ~ん!ツマリに登場!!!

しばらくはいい海のままでいてほしいですね。
どこのPOINTに入っても、水温・透明度は安定してきています。ただし・・・大潮周りの満月ですので・・・(汗)それはそれは潮の流れが速いです。(トホホ)
1DIV目はナガンネ2DIV目は少し流れの向きが変わった時を狙ってタダナエ・松ヶ下へ。
少し北の方から流れていたもののどうにかEN。
ENしてから、ずーっと小ぶりなツムブリが行ったり来たり~。

3DIV目は窒素抜きを兼ねてツマリへいやいや綺麗でした。
水温は27度あるし、透明度は30m近くある感じです。いい感じです♪

そう、そんなときは決まって現れる・・・
海パンダイバー!!!
やはり今日も・・・
じゃ~ん!ツマリに登場!!!

しばらくはいい海のままでいてほしいですね。
スポンサーサイト
Ccomment
2012.
08.
30 20:
37
まだまだ暑いですよね、そんな夜、スキット!柑橘系の香りを楽しんでみませんか?
神津島でパションフルーツの栽培、出荷が始まりました。
せっかくなので神津島コラボレーション風の楽しみ方を実演してみました。
僕もいただいたので、ちょっと置いておいて熟成させてみました。
神津島でパションフルーツの栽培、出荷が始まりました。
せっかくなので神津島コラボレーション風の楽しみ方を実演してみました。
僕もいただいたので、ちょっと置いておいて熟成させてみました。
最初はツルツルのお姿でしたがすこしおいて熟してくるとちょっと皺がはいってきて食べごろを知らせてくれます。
そしてどうするかといいますと
まずは同じく神津島生まれのお酒!!盛若です。
パッションを切って
暑い夏に、爽快感をくれる柑橘の香りがします。
このまま食してもいいのですがここではそうしないで、身をコップに入れます。
あとはお好みの量の(飲み過ぎ厳禁です)のお酒、お水(神津島のおいしい湧水を推奨します)を入れたら出来上がりです。
パッションの香りが心地よくお酒がすすみます。
暑い昨今、柑橘系の香りと島のお酒そしておいしい湧水のコラボレーションを楽しめると思いますよ!!
パッションは島内のお店や農協の直売所で売ってると思います、ダイビング後のまったり時間にぜひ楽しんでみてください。
Ccomment
2012.
08.
25 20:
23
今週末は台風14号・15号の影響でうねりが
たくさんの方々にご予約いただいていましましたが・・・
お帰りの船が心配なのと海の中が良くないのは目に見ているので個人の方々にはキャンセルや日程変更をお願いたしました。
でもでも、結果良かったです。
とりあえず、アリマは潜れたもののうねりでニゴニゴ
でした…
いつも三浦湾もご覧の通りです。

いつものEN場所も物凄いうねりに・・・

今日の午後からは本当にでかいうねりに豹変!!!
あとは明日の大型船が心配です。(一応、条件付きで出航するみたいですが…)
桟橋付近の海は上がったり下がったり高低差が3mあるでしょうか?こわわわ!!!
観光客の方々もたくさんいらっしゃるので欠航しませんように・・・
それにしても、15号は発達しましたね。

たくさんの方々にご予約いただいていましましたが・・・
お帰りの船が心配なのと海の中が良くないのは目に見ているので個人の方々にはキャンセルや日程変更をお願いたしました。
でもでも、結果良かったです。
とりあえず、アリマは潜れたもののうねりでニゴニゴ

いつも三浦湾もご覧の通りです。

いつものEN場所も物凄いうねりに・・・

今日の午後からは本当にでかいうねりに豹変!!!
あとは明日の大型船が心配です。(一応、条件付きで出航するみたいですが…)
桟橋付近の海は上がったり下がったり高低差が3mあるでしょうか?こわわわ!!!
観光客の方々もたくさんいらっしゃるので欠航しませんように・・・
それにしても、15号は発達しましたね。
Ccomment
2012.
08.
24 06:
29
おはようございます。
お盆が終わり・・・ほっと一息する間もなくなんだか忙しい日々を送っています。
海の方は毎日。いえ・・・時間ごとにころころ変化しています。
昨日も前日少し低めだったので恐る恐るエントリーしましたが、あれ!?暖かい~26℃!水も綺麗20mは抜けています。
ただ、ほんの少しうねりが入り始めました。
午後には、うねりの大きくなり始め水温は変わらずですが透明度が10m前後までダウンです
今つけているのは14号のうねりだと思いますが…明日以降は15号の大きな大きな!うねりが入りそうです。
僕の勝手な予想ですが・・・上手くいけば明日(25日)の早めまでは潜れるかな~と思っています。希望的観測ですが・・・(笑)
その後、だんだんうねりがおおくなり26日。27日は潜れなそうな気配です。
何より心配なのは26日が日曜なので船が欠航なんてことにならなきゃいいな~と思います。
週末にご来島予定の方々は本当に要注意です!
お盆が終わり・・・ほっと一息する間もなくなんだか忙しい日々を送っています。
海の方は毎日。いえ・・・時間ごとにころころ変化しています。
昨日も前日少し低めだったので恐る恐るエントリーしましたが、あれ!?暖かい~26℃!水も綺麗20mは抜けています。
ただ、ほんの少しうねりが入り始めました。
午後には、うねりの大きくなり始め水温は変わらずですが透明度が10m前後までダウンです

今つけているのは14号のうねりだと思いますが…明日以降は15号の大きな大きな!うねりが入りそうです。
僕の勝手な予想ですが・・・上手くいけば明日(25日)の早めまでは潜れるかな~と思っています。希望的観測ですが・・・(笑)
その後、だんだんうねりがおおくなり26日。27日は潜れなそうな気配です。
何より心配なのは26日が日曜なので船が欠航なんてことにならなきゃいいな~と思います。
週末にご来島予定の方々は本当に要注意です!
Ccomment
2012.
08.
22 07:
19