昨晩は家にいても風の音などが聞こえてなかなか騒がしかったです。
桜の開花はもう少しです。
もっとも品種によってはすでに満開を越え葉がでてたりもしますが。
ほんとうにもう少しです、桜もそうですがマリンダイビングフェアーもです、そう来週の今頃はブースで皆様と歓談しているはずですね。
準備の方はといいますと、昨日、やまさんが発送した資材は今日夜には竹芝に着くようですね。
あと、ゴールデンウイークまであと1カ月です、みなさん予定の方いかがですか?
是非、神津島 Tears Blueに遊びにきてくださいね。
まさに、今日は春の嵐でした。
朝のうちはまだ大丈夫だったんですが・・・
段々南西の風が強くなり、本船の着く頃には波が高くなってきました。
なんたって、昨日出した荷物が乗る予定なので気が気じゃなかったです・・・
どうにかこうにか着岸成功!よかったよかったっ!
明日からは4月で~す
そして、週末はMDフェアーです。
皆様。お待ちしています。
Ccomment
明日は少し崩れ陽気ですが日曜日にはすぐ晴れっって感じです。
お天気は良かったんですが・・・南西の風が強かったです。
三浦湾もご覧の通り
風向きに少し南が入ると波が着けてきます。

昨日とは全然違いますねっ。
明日は午後から雨予報、そして明日で3月は終わり!本船も4月の27日まで無しです…(涙)
JFのみの就航になります。
というわけで、MDフェアー用荷物を今日発送しました。明日の本船に乗る予定ですが海、荒れそうなんで少し心配です。
いよいよ、来週に迫りましたね~…楽しみ~なんですが…人ごみだけはどうも…頑張りますっ!
Ccomment
来週楽しみです
Re: はい!お待ちしております。
武蔵小山でイベント出すようですね、地味な努力ではありますが沢山の人に神津島のよいところを知ってもらうにはいい機会ではないでしょうかね!!
そんなわけで金曜日からの池袋へ!さらにその先のGWへむけて準備をすすめて行きたいと思います。
もとい
MDフェアーの準備も着々と進み明日辺りには荷物出せるかなっ?って感じです。
とい言ってる間に今日は29日・・・
もちろんあしたは30日…
来週ですね~MDフェアー
それまでに色々やらなきゃならないこともたくさんあって・・・少々焦っています・・・
海の方はまだ冷水塊
に囲まれている用ですが…
少しづつ回復傾向です。

まだ、緑っぽいですね~
明後日、少し雨予報ですがその後また晴れそうですね~
神津もあちこちで山桜咲きはじめました~
さぁ~今年も頑張ります!皆様よろしくお願いいたします。
もう、湯たんぽいらないでしょ!(笑)
Ccomment
週末まではどうにか…お天気持ちそうです
キンメ船も今日は揃って出漁です。一杯取れればいいですね~。

西風もそよそよです。

空を見上げると…雲も無く天上山もきれーです。

明日も晴れそうですね~
来週も晴れるといいな~
僕は今・・・裸足です。
もう湯たんぽいらないんじゃないっすかね~・・・(笑)
Ccomment
いい感じに膨らんできてます、もう少しですね。
お台場にモヤイ像が設置されてるようです(多分from新島)、東海汽船さんのtwitterとかにUpされてるようです。
さてお台場の砂浜って!?、そうです神津島の砂ですよね。(知ってましたか?)
そんなコラボレーションもう少し神津島も宣伝してほしいな~なんて思ったりするのですが・・・・
今日は天気よかったですが明日は内地では午後から荒れるようですね、風向きが北になったら荒れ始めるようですので風向きの変わり目にご注意ください。
季節の変わり目、天気が不安定になりそうですね、ご注意ください。
ここへきて急に水温低下…です…
冷水塊に囲まれてます。
黒潮は、はるか南に…います。
この時期、黒潮自体20度位なものですから・・・冷水塊となるとそれは、それはつめた~いです。
海況速報だと、15℃…えっ!まさか!って感じですね。
しかも、とーぜん、当たり前に濁っています。冷水塊ですからっ
上から見た三浦湾です。
画面だとわかりづらいですが・・・緑色が強い感じの海色ですね~
海は久々の凪です。気温もポカポカですね~
もう寒いのはいやです! ねっ!
湯たんぽは仕舞いましょ! まだかな~?